top of page
診療案内
治療方針
① 患者さんの症状の観察・聴取と記述により診断します。
② 人間関係、過労、夜勤などのストレスフルな出来事について聞きます。
③ 治療は、お薬が中心になりますが、精神療法や漢方なども使用します。
④ お薬の副作用、飲み方、服薬期間などの説明をします。
診療科目
心療内科・精神科
心療内科、精神科は、うつや統合失調症をはじめとする「こころの病気」を診る医療機関です。
薬物療法をおこないながら、面接を通して社会適応能力の向上を図るための指示や助言等を行います。多くの「こころの病気」は体調不良をともない、他の病気と見分けをつけることが難しい場合もあります。そのため専門性の高い心療内科、精神科で診察を受けることが、適切な治療・回復への近道といえるでしょう。お一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
診療内容
-
うつ病(気分の落ち込み・無気力・倦怠感など)
-
双極性うつ病(過活動と活動低下など)
-
パニック障害(動悸・過呼吸など)
-
適応障害・不安‐抑うつ状態・PTSD(心的外傷後ストレス障害)
-
強迫性障害(カギや火の元の過度の確認・必要以上の手洗いなど)
-
社交不安障害(他人の視線や態度が気になる・あがり症など)
-
発達障害(ADHD・自閉症スペクトラム障害)
-
統合失調症(心のまとまりのなさ、させられ体験、幻聴など)
-
睡眠障害(寝つきが悪い・熟睡感がない・夢が多い・中途覚醒など)
-
摂食障害(拒食・過食・やせ症)
-
認知症(物忘れ)
受診のご案内
初診の方へ
・保険証をご用意ください。また現在服用中のお薬があれば、お知らせください。
(お薬手帳や内服薬を持参してください)
・他院からの紹介状があればできる限り持参ください。
診療時間
※休診日 /日曜日・祝日・木曜日・水曜日午後、土曜日午後
予約制(あらかじめご連絡ください)
bottom of page